オーダーカーテンでもこんなに違う!フルオーダーとイージーオーダー
オーダーカーテンには「フルオーダー」と「イージーオーダー」の2種類があります。 どちらも窓のサイズに合わせられるという意味では一緒です。ただ、実は大きな差があります。 今回はその違いをご紹介いたします。 「フルオーダー」 … 続きを読む オーダーカーテンでもこんなに違う!フルオーダーとイージーオーダー
オーダーカーテンには「フルオーダー」と「イージーオーダー」の2種類があります。 どちらも窓のサイズに合わせられるという意味では一緒です。ただ、実は大きな差があります。 今回はその違いをご紹介いたします。 「フルオーダー」 … 続きを読む オーダーカーテンでもこんなに違う!フルオーダーとイージーオーダー
皆さまのご自宅のカーテン、特に横幅のある窓に掛けているカーテンに縦につなぎ目があるのをご覧になられたことはありますか? このつなぎ目はカーテンを作る際、必ずと言ってよいほどできるものなのです。 後ろからみるとこのような感 … 続きを読む 生地をつないでお気に入りのカーテンを作るーカーテンの巾継ぎについて―
今お使いのカーテンは何年くらい使っていますか? 頻繁にお引越しなどをしていなければ、意外と長く使っているのではないでしょうか? 頻繁に変えないものだからこそ、カーテン選びは重要です!加えて、カーテンはお部屋の印象を大きく … 続きを読む オーダーカーテンがおすすめ!既製カーテンとオーダーカーテンの違い
床まである窓「掃き出し窓」に掛けるカーテンの長さはどのくらいがちょうど良いのでしょうか。 ぴったり? 長め? 床から数センチだけ短く? このあたりは、カーテンを検討されたことがある方は皆さん悩まれるかと思います。 特に、 … 続きを読む 掃出し窓のカーテンの丈は床から何センチ短めが正解?
我が家はリネンカーテン Lif/Lin(リフリン)をダイニングとリビングで使用しています。 自然豊かな田舎の我が家は外が庭で視線も気にならないので、一先ずリネンカーテンのドレープ(厚手タイプ)1枚で1年過ごしてみることに … 続きを読む リネンカーテン1枚で1年過ごして感じたこととその後
我が家はリフリンのリネンカーテンを使用しています。 リネンのナチュラルな質感とシワ感が好きなので、ヒダ(折り目)のないフラットカーテンにしました。 まずは、厚手のカーテン(ドレープ)1枚でいいかなと、レースはつけませんで … 続きを読む リネンのフラットカーテン 中央に隙間が空く原因と解決策!
こんにちは。 リフリンのリネンカーテンの発信地新潟では、桜が満開を迎えました。 今年は暖冬やコロナウイルスの蔓延と波乱の幕開けとなりましたが、桜を眺めるだけでふっと心が穏やかな気持ちになります。 本日はリネンカーテンのシ … 続きを読む 遊び心のあるリネンカーテン
「カーテンの取り扱い店舗はどこを見ればいいですか?」 「実物はどこで見れますか?」 リネンカーテンLif/Linではよくお問合せをいただきます。 写真で色や雰囲気はなんとなくわかりますが、肌触りや質感はわかりませんよね… … 続きを読む リフリンのカーテンの肌触りや質感を見に行きませんか?
こんにちは。 3月に入り、関東では桜の開花宣言もあり春がだんだんと近づいてきました。 4月からの新生活に向けて、準備をしている方々も多いのではないでしょうか? 今日はお引っ越し先で、窓にカーテンレールがない場合に機能的且 … 続きを読む カーテンレールがない場合の窓周りのお洒落活用術
掃出しの大きな窓につけるカーテンの丈、長さで悩むことはありませんか? リネンカーテンは、天然素材ならではの伸縮があるため、掃出し窓につける場合に丈に迷われる方が多くいらっしゃいます。 本日はリネンカーテンの丈について、長 … 続きを読む 長め?ジャストサイズ?リネンカーテンの丈の選び方