新柄が誕生するまで ~リネンカーテン Lif/Lin~
こんにちは。 新入社員の千葉です。 リフリンのリネンカーテンを販売を開始してから、早くも4年目を迎えました。 皆様の暖かい支えがあり、現在では全国約150店舗の店舗様でリフリンのリネンカーテンをお取り扱いい … 続きを読む 新柄が誕生するまで ~リネンカーテン Lif/Lin~
こんにちは。 新入社員の千葉です。 リフリンのリネンカーテンを販売を開始してから、早くも4年目を迎えました。 皆様の暖かい支えがあり、現在では全国約150店舗の店舗様でリフリンのリネンカーテンをお取り扱いい … 続きを読む 新柄が誕生するまで ~リネンカーテン Lif/Lin~
こんばんは。 新入社員の千葉です。 海外出張12日目。 そろそろ帰国の日が近づいてきました。一週間目の出張では、リフリンのリネンカーテンの工房と、新規工房の開拓をしていきました。開発の現場を見ることが出来た … 続きを読む リネンカーテン 開発の流れ ~リネンカーテン Lif/Lin~
こんにちは。 新入社員の千葉です。 ただいま、海外研修に来ていて、本日は生産地からブログを発信しています。 今日はリフリンのリネンカーテンの刺繍を作っている工房に来ています。 いつものメンバー … 続きを読む 開発現場と開発に対しての思い ~リネンカーテン Lif/Lin~
準備段階から始めると彼此、15年が経ちます。 言葉の違い、文化も違う海外で輸入も生産もしたこともないので色々と不安はありましたけれど、意外とできてしまうものです。 「今思うと、誰でも最初の一歩だけ踏み出せば結構できるよ」 … 続きを読む 海外でインテリア等の生産を始めて
こんにちは。 新入社員の千葉です。 今週は海外研修のため、本日も海外にあるカーテンの工房に来ています。日本では体感した事のない人と交通量の多さに初日は圧倒されましたが、意外にも慣れるのは早くクラクションの音も気にならなく … 続きを読む 【リネンカーテン】製品開発の裏側
自然素材、天然素材は 風合いがよく健康にも良いのはわかるけど 特に高級素材のリネンは上質だがその分価格も高くなるのでは? とお思いの方も多いと思います。 もちろん大量に安価で生産される … 続きを読む 自然素材のリネンカーテンは高いのでは?
長年リネンを愛用している中でなんとなく感じた使い心地の良さ。 これを本業のインテリアの仕事で活かせないかと思い リネンの特性を調べました・・・ いままでなんとなく感じた使い心地の良さは何故か? ・どうして肌触りがよいのか … 続きを読む 私のリネンの服のアイテムです。15年前から愛用のジャケットも一生MONO 続き
先週からの続きで リネン生地の製品化までの流れです。 デザイン画を数十枚作成の上、生産地に渡航、 デザイン画の一部です。 デザイン画をもとに現地で織り込む糸を選んでいきます。 デザイン画から色々な色彩の糸を選定しながら … 続きを読む カーテンテキスタイルの新作デザインの打ち合わせに出発!!! 2/2
リネンカーテンの生地製造はかなり進んでおり オートメーション化されているので生地が出来上がってからの 最終の検品は日本で行っております。 関連会社で発売されている 【ハグみじゅうたん】https://loh … 続きを読む カーテンテキスタイルの新作デザインの打ち合わせに出発!!! 1/2
天然素材 特にリネンは上質だがその分価格も高いのでは? とお思いの方も多いと思います。 大量生産で作られる化学繊維から比べれば 材料も限られ加工する手間がかかるので少々お高くなります。 でも大丈夫!! Lif/Linのリ … 続きを読む 天然素材リネンのカーテンは上質なぶんお高いのではという方へ