健康などへ配慮したカーテン選び
健康を考え朝日を感じる素材を使用してはいかがですか…。 遮光度の高いカーテンを寝室などに使い朝方も極力ゆっくり休めるようにという 考えも一理ありますが、人間には体内時計があります。 この体内時計の乱れは生活習慣病を引き起 … 続きを読む 健康などへ配慮したカーテン選び
健康を考え朝日を感じる素材を使用してはいかがですか…。 遮光度の高いカーテンを寝室などに使い朝方も極力ゆっくり休めるようにという 考えも一理ありますが、人間には体内時計があります。 この体内時計の乱れは生活習慣病を引き起 … 続きを読む 健康などへ配慮したカーテン選び
こんにちは。 お客様と打ち合わせをしていると、 柄物は飽きそうだよね・・・。 というご意見が非常に多いです。 リフリンの特徴の1つとして、全部で83柄の中から選んでいただくことができます。 その中でも、フォレストシリーズ … 続きを読む リネンカーテンLif/Lin ボーダーや刺繍などの柄物のカーテン
カーテンの本来の役割は自然の中に近い光との調和ではないでしょうか… カーテンを選ぶ際に、“目隠し”として選ぶ方が多いようです。 ただし本来のカーテンの役割は、目隠しだけではなく、 光の調節も大切な役割だと思います。 強す … 続きを読む カーテンは目隠しだけ?障子が見直されている理由とは
今回は、先日リネンカーテンをお届けしたお客様のご紹介です! 夜の顔 昼の顔 いかがですか??? 素敵ですよね!!! 塗り壁やカーテンレールの取り付けなど、全てご自身で行われた、 こだわりのいっぱい詰まったM … 続きを読む 憧れのリネンカーテン
こんにちは。 皆さんはなぜカーテンを付けますか? ◆外からの視線を遮るため ◆日差しを調整するため ◆寒さ・暑さを軽減するため どれも合っていると思います。 でも、先日お客様とお話をして、素敵なお話を聞くことができました … 続きを読む “健康”という観点でカーテンを選びませんか?
3月3日。桃の節句。 女の子がいるご家庭では、健やかな成長を願い雛人形を飾ったり、ちらし寿司を食べる方も多いのではないでしょうか。 お子様に限らず家族が健やかに毎日を過ごせることは、当たり前のことのように感じますが、風邪 … 続きを読む カーテンの安全性~自然素材のカーテンの役割~
「リネンカーテンは1枚で使ってもいいですか?」 というお問い合わせをよくいただきます。 これだけの情報では、答えにくいのですが、概ね いいと思います。 どのような理由で1枚で使いたいのかにもよりますが、 高層マンションの … 続きを読む リネンカーテンって1枚でもいいですか?
リネンカーテン”Lif/Lin”では、 レースタイプでもリネンの軽やかさをお楽しみいただけます。 そのレースタイプをお楽しみいただけるシリーズは、こちらのAiry Series(エアリーシリー … 続きを読む エアリーシリーズの魅力~レースでもリネンの優しさを~
自然素材のカーテンって、きっと高い! と思っていませんか??? 確かに、お洋服で考えてみると・・・ 化学繊維のシャツよりも自然素材のシャツの方が高そうで、 自然素材の中でもコットンよりもリネンの方が高い。 そんなイメージ … 続きを読む 自然素材のカーテンって高い!と思っていませんか?
リネンカーテンの楽しみ方の1つとして、窓に掛かっているカーテンの表情を眺める。 ということが挙げられます。 リネンカーテンが届き、カーテンレールに掛けたら、想像以上に素敵でしばらく見とれてしまった。 という方や、 忙しい … 続きを読む フォレストシリーズの魅力