今年も1年ありがとうございました
2017年もあと2日になりました。 2017年はリネンカーテンLif/Linにとっては、あっという間の1年でした。 それだけ、たくさんの方にリフリンを知っていただき、使っていただいているということなのだと思います。 その … 続きを読む 今年も1年ありがとうございました
2017年もあと2日になりました。 2017年はリネンカーテンLif/Linにとっては、あっという間の1年でした。 それだけ、たくさんの方にリフリンを知っていただき、使っていただいているということなのだと思います。 その … 続きを読む 今年も1年ありがとうございました
こんにちは。 いよいよ今年も残すところ数日となりましたね。 年末の大掃除のときには、普段ではなかなかできないような場所のお掃除をしますよね。 私自身ハウスダストのアレルギーがあり、普段の生活では支障はないのですが、 大掃 … 続きを読む 安心して使えるカーテン ~リネンカーテンLif/Lin~
最近では身近に感じられるようになったリネンですが、 その歴史はとても古く、1万年以上も前から使われていたそうです。 古代エジプトではリネンを“月光で織られた生地”と呼び、神事にも用いられていました。 実は、ピラミッドから … 続きを読む 王室に愛されるリネン ~リネンカーテンLif/Lin~
こんにちは。 年末に近づくに連れて、ご新築のお客様からのお問い合わせも増えております。 以前、お家を新しく建てている最中のお客様に、こんなことを言って頂いたことがありました。 「家を建てる時に … 続きを読む 素材から選ぶということ。 ~リネンカーテンLif/Lin~
こんにちは。 今年も残すところあと2週間となりました。 ちょうど1週間前のブログでは、カーテンを掛け替えて、新年を迎えましょう! とお伝えしましたが、今まで使っていたカーテンが使えなくならない限り、 なかなか掛け替える機 … 続きを読む 暮らしの中にLif/Linを ~リネンカーテンLif/Lin~
こんにちは。 2017年もあと1ヶ月となりましたが、皆様は新年を迎える準備はしていますか? まだ12月が始まったばかりなのに??? と思う方もいらっしゃるかもしれません。 でも、カーテンに関して言うと、実は今から準備をし … 続きを読む リネンカーテンで新年をお迎えください
こんにちは! 以前のブログ(『体内時計を整える。』)で、リネンの程よい透け感が 体内時計のリセット、そしてより良い目覚めのサポートをしてくれることをお伝えしましたが、 日光の明るさに敏感な方からすると、その透け感も不安に … 続きを読む 透け感を抑えてリネンカーテンを使いたい…そんなときは? ~リネンカーテンLif/Lin~
只今開催中のLif/Linリネンカーテンフェアの会場から素敵な写真が 届きましたのでご紹介させて頂きます。 富山県富山市:ARTREE(シュクレ富山店)様 広島県広島市:クラフトジャーナル石内 … 続きを読む lif/Linリネンカーテンフェアの会場のご紹介!
一般的には、カーテンを掛ける場合、 室内側には朝になったら開けて、夜になったら閉める厚手のカーテンと 室外側にレースカーテンを掛けて、2重にすることが多いかと思います。 でも、たまにカーテンは1枚だけでもいいですか? と … 続きを読む リネンカーテンをさらりと1枚で。 ~リネンカーテンLif/Lin~
リネンカーテンLif/Linでは、防炎加工と防縮加工のオプションが選べます。 防縮加工とは、先に水洗いをして、ある程度縮ませることで、 ご自宅でのお洗濯の際には、縮みにくくなる。という加工です。 防縮加工を施さない方と、 … 続きを読む 天然素材の防炎加工は珍しいです。~リネンカーテンLif/Lin~